この写真の撮影風景

 

ソフト屋です。

 

LE801のギャラリー、製品の写真、ご覧頂きありがとうございます。
特にお客様から「この写真が気に入った」なんて言って頂けた時には飛び上がって喜んでいます。

 

ということで、今回は「DK101事例の写真」を撮っている風景をご紹介したいと思います。

 

P9251580

FAQに掲載中の2DINタイプカーオーディオ
これだけでミニコンポみたいですよね。もちろんサウンドが楽しめます。

 

このカーオーディオを見た時、「シルバーの筐体に7色に変わる画面が綺麗・・・」。これは「さわやかな感じ」、「清潔感があるイメージ」にしたい。ということで、おもい~きり明るい背景、白飛びさせることにしました。
ところが白飛びさせたいのに・・・。

 

窓際にカーオーディオを持って行き、DK101に「さくっ」とつないで電源いれてみたのですが、残念ながら会社の窓は北向き。外からの光が足りず、うまく白飛びしてくれませんでした。露出を「+補正」してみても、前面も一緒に明るくなって、なんかメリハリのない、ぼやけた感じに・・・(泣)
かといって、「撮影用のライト」なんてありゃしまへんσ(^_^;)アセアセ…。

 

うーん、どうしよう?と腕を組みながら頭によぎったのが、

そういえば、この前テスト用に買った「大光量テープLED」があるじゃないか
これを使わない手はない

ということで、さっそく「工作の時間」になりました(笑)
といっても、工作というほどのことはなく、単にテープLEDをテーブルに貼っただけなんですけどねσ(^_^;)アセアセ…。

撮影の間、ほんのちょっと使うだけなので、貼り方も雑、養生テープで直に「ぺたっ!(笑)」と…(※)

安心の12V3.3A ACアダプター(P-12V33A)につないで点灯。その後、正面から「テーブルライト」を二つあてて、上の写真を撮りました。

 

ちなみに、テープLEDはスピーカーに隠れるように上を向けてテーブルに貼り、背後にあるブラインドを照らしています。「テーブルライト」は「車が着いた椅子」に乗せて、光りの方向や強弱を調整できるようにしました(なんのことは無い椅子をごろごろ移動させるだけですが、片手で調整できるので、なかなかグッドです)。

 

ということで、工作を含めて戦うこと30分、上の写真になりました。

 

※おまけ
テープLEDは長さ1m、DC12V、14Wのものです。明るい分、点灯すると熱を持つので、こまめに電源を切るようしました。養生テープが溶けたりしたらしゃれにならないので(^_^;)。

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月9日 | カテゴリー : tips | 投稿者 : wpdenadmin